摂理・鄭明析先生からの「宿題」― 「○○を忘れたら死ぬ」!

r0016310

先日、摂理・主日の御言葉でこんな言葉が伝えられました。
「考えを忘れたら死ぬ」

…え、死ぬ??(゜д゜)

もちろん、これは文字通り肉体が死ぬのではなくて、神様のことを考えなければ、自分の霊性が死んでしまうという比喩ですので、勘違いなさらず…。
まぁ摂理にいてもいなくとも、生気が抜けた人のことを「死んだ人」と言ったりしますよね…。

以前、摂理の<宿題>で、箴言100個を書くという「宿題」を行ないました。

そうしたら、今度は「各自『○○を忘れたら死ぬ』ことに関して、30個はつくってみて下さい」と伝えられました。

「わぁ出た、摂理の宿題!」と、はじめはやや驚くものの、家に帰るとすぐに忘れかけ、まさに「死んだ状態」になりつつあったSolですが、やらないのも何だか後ろめたい気持ちになり、お風呂に入っている時など、隙間時間にSolもちょっと考えてみました。

・ブログを書き忘れたら死ぬ。(書きさえすればブログも自分も生きる)
・写真も「撮る喜び」を忘れたら死ぬ。(義務ではなく喜びで撮ってこそ写真が生きる)
・時間を切ることを忘れたら死ぬ。(切りさえすればすべきことも生きる)
・運動を怠ったら身体が死ぬ。(運動さえすれば身も心も生きる)

あぁ切実。。

ある方はこんな箴言をつくっていました。

「明け方を忘れたら1日が死ぬ」

アーメン…(その通りです)(TT)

みなさんは、何を忘れたら「死ぬ」と思いますか?
まずはこの摂理の「宿題」、忘れて死なないようにSolは頑張ります(笑)

Sol

2 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 65c765930d481cc0974c9a1c3532170f
    ハレルヤー!素敵なブログを見つけられたことに感謝します〜(*´∀`)♪
    私も一瞬忘れかけ、急いで作りました…。
    一番思ったのは、価値を忘れたら死ぬ、でした。
    感謝するにしても、価値を感じられなくなったら感覚が死んで何にも反応出来なくなるな、と。
    ブログって、色々な人の証や悟りを聞けて、凄く恵み深いですよね。
    恵みをありがとうございます!

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    たかゆさん、嬉しいコメントありがとうございます★
    本当に、価値を失った瞬間、様々なことが死んでしまいますよね。。
    目に見えることだと、自殺問題は、その典型ではないかと。。
    どこまで書くべきか本当に毎日手探りですが、摂理の人にも、そうでない人にもお役に立てれば幸いです★
    引き続きどうぞよろしくお願いします(*^^*)

  • ABOUTこの記事をかいた人

    キリスト教福音宣教会(通称:摂理)のブロガー。普段は総合職で海外とつながるお仕事。女性の社会進出に興味有。漫画を描いたり写真を撮ったり泳いだり、多趣味極まりない感じで、色んなものが飛び出します。