医療系摂理人が教える☆お役立ちインフルエンザ予防情報

img_1281

最近、大流行りのインフルエンザ。。

ついに、Solの職場の女性もインフルエンザにかかってしまいました…(゚ロ゚)
6人でまわしているSolの職場…1人かかると大変なことになってしまいます。

で、予防接種を受けていたのは、Solだけという職場の緊張感のなさ…!
女性はただの風邪かと思いきや、インフルエンザだと判明するなり急にみんなマスクをし始め、職場は暴走族のたまり場のように。。

そんなとき、絶妙なタイミングで医療系摂理人(看護士さん)より、こんなインフルエンザ予防情報が。

ぜひ、みなさまも参考にして下さい^^

~インフルエンザ予防について~

★インフルエンザの感染経路

「咳・くしゃみの飛沫」「様々な場所を触って手についたウィルスが鼻から体内へ侵入」です。

★主な症状は…

1~3日の潜伏期間→全身症状(38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛)→風邪症状(のどの痛み、鼻水、咳)
※風邪症状が先に出ることもあります。
※症状は人によって様々です(ごく軽症の人もいれば、肺炎・脳炎になる人もいる)。
【特に発熱した場合は】すぐに医療機関を受診してください!!

■個人でできる予防策

1、マスクを着用し、人込みを避ける
咳がでる人は【必ず】マスクしてください!
マスクをすることによって、菌を持っている人の飛沫を防ぐこともできます。マスクをすることで喉が潤い、菌の繁殖を抑えるという効果もあります。

2、うがい、こまめに手洗い、アルコール消毒
食べる前、トイレ行った後、出かけて帰ってきた後は特にしっかりしましょう!
・手に汚れがあるとき
流水+石けんでよく洗ってください。指の間、親指の付け根は洗い忘れが多いのでしっかりやりましょう!!
・手に汚れがないとき
アルコール消毒だけで効果があります。
今は市販品で持ち歩けるものが売ってます

3、予防接種(※)

4、部屋の湿度を上げる(50~60%)
インフルエンザウィルスは湿度に弱いからです。
室内に濡れた雑巾を置いたり、洗濯物を干したりするのも有効です☆

5、栄養・休息、過労を防ぐ
免疫力が下がるとかかりやすくなるので、栄養しっかりとってください!

6、換気
こまめに換気して空気をきれいにしましょう
(※)予防接種をしても、100%発症を防げるわけではない。また、予防接種をしてから免疫がつくまで最低2週間はかかるため、流行が落ち着いてから打っても効果は低い。
→予防接種をすることで、発症の痛みや症状が小さくなることはあるそうです。

ちなみに…

摂理の看護士さんからは、「Solさんちょっと教会来るの待って。確認するから。」と言われ(ウィルスをうつされた危険があるかもとのこと)、まさかの展開に「ちょっと待った」なSolです。

どうなる、私。

つづく・・。

Sol

2 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    インフルエンザ、一度かかると本当につらいです。。夜も寝れないほど…solさんもお気をつけを…(^_^;)
    (予防接種をしていると症状は軽いようですが)

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そうみたいですね。。私はかかったこと(多分)ないので、話を聞くと本当に恐ろしいです。。
    予防接種をしていると症状が軽くなるというのも、恥ずかしながら最近知りました。
    対策できることは対策する!必要なことですね(><)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    キリスト教福音宣教会(通称:摂理)のブロガー。普段は総合職で海外とつながるお仕事。女性の社会進出に興味有。漫画を描いたり写真を撮ったり泳いだり、多趣味極まりない感じで、色んなものが飛び出します。