主日礼拝:ただ神様を中心に生きるということ

R0013795摂理ブログ

マタイによる福音書 22章37-38節
イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。 これがいちばん大切な、第一のいましめである。

今日の摂理の主日は、神様を生の中心とすることについての御言葉が伝えられました。

神様の存在が「完全」であり、その御言葉に聞き従いさえすれば、自分自身も「完成」されてゆくから、御言葉に「絶対的な価値」があることは一目瞭然。
けれども御言葉は人によって受ける水準があまりに異なるから、相対的に見たときに、御言葉の価値が大きく左右されてしまいます。

御言葉ではこのように言っている。実践することが正しい。→これが(摂理人なら誰もが認める)絶対的な価値

けれども、頭では分かるけれども…と自分の主観・考えを御言葉に混ぜてしまう(自分の水準通りに行なう)→相対的な価値

このように、御言葉の価値性というのは、人によって千差万別です。
行なうかどうかで、その価値を感じているかは分かるのだといいます。

そしてエホバ神様の「絶対的な価値」と、私たちの受ける「相対的な価値」はあまりに水準が異なるから、その溝を埋めるように、それも盲目的に信じて行なうのではなく、相対的な価値の中で自ら喜びで御言葉を実践するようにと、伝えて下さいました。
御言葉の「法」にひっかかる自分の矛盾を完全に切って、自分中心ではなく、ただ神様中心に生きること。
そしてその実践において「新しくすること」がカギだということも、伝えられました。

100%自分式を捨てて、神様の願う通りにするなんて、なんて高い要求の御言葉。
Solも色々ひっかかることが思い出され(苦笑)悔い改めてもっと神様が願われる生に挑戦しようと思える御言葉でした。

このブログも御言葉先取りで(?)新しくしたことだし、更に水準を上げてゆきたいです!
「去年のやり方を続けていては失敗する」ともおっしゃっていたので、本当に移転して良かったのかなと。

また摂理の礼拝について牧師さんが「礼拝は、私たちが受けるものではない。私たちが神様に捧げるものだ。」とおっしゃっていたのが印象的でした。
まずは聖三位神様が臨まれる礼拝の姿勢から、完全にしてゆきたいですね。

ただ神様を中心に、今週も、恵みあふれる一週間になりますように♡

Sol

b_simple_59_0M

 

20150301摂理主日
応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

ABOUTこの記事をかいた人

キリスト教福音宣教会(通称:摂理)のブロガー。普段は総合職で海外とつながるお仕事。女性の社会進出に興味有。漫画を描いたり写真を撮ったり泳いだり、多趣味極まりない感じで、色んなものが飛び出します。