Kindleの電子書籍

image

今さらなんですが、買っちゃいました電子書籍( ´▽`)

大学時代からほしーなーと思っていて、電子書籍関連で起業する友達なんかも出てきちゃって、ずっと気になっていた電子書籍…。

「本は紙で読むものだ」と、これ以上目を酷使したくない言い訳をつけて、避けていたのですが、図書館にゆっくり行く時間もないし、パパっと読めそうな本はあえて本で買うまでもないと思い踏み切ってみました。

image

amazonでワンクリックで買えた。
で、すぐコンビニに届いた…。

image image

箱の内装がカワイイ。
意外と小さくて、軽いです。

image image

で、最も懸念してた画像の明るさなのですが、想像以上に暗くて、これは疲れない!!
なんだかむかしのゲームボーイのような、大学時代の電子辞書のような。

大前研一さん(のサンプル)もスラスラ読める。

気になったところもマーカーできるし、何より場所をとらないのがイイです。
立ち読みで完結するものはこれで十分かも。
ガッツリ読み応えのあるものは、紙派ですが…。

摂理の御言葉や、書籍もKindleでそのうち出ないかな〜〜

あぁまたおもちゃがひとつ増えた…。

ABOUTこの記事をかいた人

キリスト教福音宣教会(通称:摂理)のブロガー。普段は総合職で海外とつながるお仕事。女性の社会進出に興味有。漫画を描いたり写真を撮ったり泳いだり、多趣味極まりない感じで、色んなものが飛び出します。