
「主と疎通」とか「神様とつながる」という言葉、摂理では頻繁に使ったりします。
でもコレ、正直よく分からないときもありますよね。
自分では疎通できてるつもりでも、実際ぜんぜん出来てないこともありますし、自分はできていないつもりでも、神様から見たときには出来ていたりもする。
その判断基準はいったい何を見たら良い・・!?
それは
礼拝のときの自分の表情で分かるのだそうです。
表情がイキイキしていたら、感謝と愛が満ち溢れいてる証拠ですし、暗かったり無表情だったら、あまり疎通ができていないことになります。単純ですね(笑)
確かに、恋人の前でどんな表情をしているかで、関係性が良いかどうかははたから見ても分かるものです。
もし信仰状態が気になる人がいたら、前に立って見てみると、一発で分かるでしょう。
自分でも楽しいか楽しくないか、信仰状態のセルフテストもできます。
みなさんも、ぜひ礼拝に参加したら意識してみてください☆