摂理でクリスマスソングの練習☆

image

今年の12月25日は、日曜日!

主日礼拝がある!

私も何か捧げたい…!!

と思い立ち、賛美も素人、一度も人前に立って歌ったこともない私が発起人となり、「さやかに星はきらめき」を青年部女性有志でささげることになりましたo(`ω´ )o

この曲、今の時代にも完全にあてはまります…。

最初は、5人も集まればいいかなと思っていたら、10人も集まって、テクニックなど何もないのでただ真心で…と思っていたら、

プロ並みのピアニストの方に

「ただ歌うだけでは三位の神様は満足されない。個性の分野で何かほしい。」

と愛あるご指導をいただき、
ダンス、ハモリ、演劇、などの案があがり、
短時間でどんどん実現可能な方向に決まっていきました。すごい!

切実な祈り
切実な対話
切実な生だ。

これは本日の礼拝の主題ですが、
誰もいなければ一人でも!と、まさに切実さだけで呼びかけたようなものなので、早速実感…。

まだメンバーも増えそう…!

ちなみに私はイラストを描くことになりました(^^)
またこのブログでも紹介していきますね!

電車の待ち時間、ドーナツを食べながら、更新☆

ABOUTこの記事をかいた人

キリスト教福音宣教会のブロガー。社会人で教会に通うようになり、日常を記録したい思いからブログをはじめました。絵と写真が好き。趣味は水泳&インテリア。名古屋・主の栄光教会所属。