
先週、ずっと頭の中をよぎっていたのは、
私は自然が好きだということ。
それは写真をみると一目瞭然で、自然の写真がとても多い。
他に撮るものないと言えばそれまでなのですが、
でもやっぱり、人や雑貨小物や食べ物を撮るより、
自然万物を撮っていることが好きなような気がします。
<自分の成長の次元>に従って「好きなもの」が変わる。
自分の故郷がより劣っている環境でも、木も育て開発して続けてよりよく作れば、満足して生きるようになる。<人>もそうだ。
先週、久しぶりに家族で旅行をしたのですが、
海や山、太陽といった自然万物に本当に癒されて、
結構本気で田舎暮らしがしたいと思うようになりました。
以前はこんなこと思わなかったんだけど…年なのかな(笑)
悟って知ることだ。知らなければ、<貴重なもの>を持っていても、「安値」で売るようになる。
(おしゃれな)田舎暮らしもだいぶ浸透してきましたが、まだまだ一部の人だけがその価値を悟って実践している印象です。
うーん
素敵な田舎暮らしを「実践」したい・・。
2017年2月17日 摂理・箴言の御言葉