
昨日、ある女子大生のコとカフェで対話をしました。
国際系の仕事に興味があるらしく、
将来のことについてあれこれと悩んでいた様子。
こちらは信仰のことは何も話していないし
初対面だったし話すつもりもなかったのですが
「どんな本を読んだらいいですか?」
とピンポイントな質問をしてきたので、
聖書読んでるよ、と伝えました。
そしたらすごく興味を示してくれて、
「私、神様はいると思います!こういう話聞くのとても興味深いです!」
とこちらが驚いてしまうような反応を示してくれて、
聖書っていうのは、神様の歴史の本でね、と、
自分の体験談も交えながら概要を伝えました。
すごく興味を持ってくれたから、
私も話すのが楽しくて気づけば2時間…(笑)
もういいかなと思って帰ろうとしたのですが、
何だか物足りなさそうで(笑)、
ペテロの話とか聞いてみる?と言ったら「聞きます!」と即答。
ごはん食べながら、たまたま持ってたパソコン開いて、まさかのバイブルスタディ(BS)をしました。
とてもおもしろいです!またお話聞きたいです!と別れた後も連絡をくれて、人生に悩んでキリストに出会い変化したペテロと、自分の姿を重ねてくれたかな…?
<神様が行なわれたこと>もさまざまにあれこれと考えて解いたら、答えが出てくるし、宝も見つけるし、疑うことなく分かって生きる。
久しぶりに、良い出会いでした(^^)
御言葉が彼女の人生の答えになれば、嬉しいです。
しかし講義前は私の方が疲れてきてしまって、「疲れない?」と聞いたら「全然疲れないです!」と即答で、若いってすばらしいですね…。
2017.4.3 摂理・箴言の御言葉