最近、摂理ではお祈りに力を入れています。
色々実践することも大事だけど、
結局「自分の構想」で進めていては、
スピードも遅いし限界がきてしまいます。
私も祈ることで、
祈る前には考えつかなかったアイデアがひらめいたり、
祈りながら考えが変化していったりすることは、多々あります。
だから本当にお祈りが大事です。
牧師さんは、うまくお祈りできない人は、
セノレ=新しい賛美をたくさんしたらいいと
教えてくださいました。
今は賛美も祈りなのだと。
賛美は御言葉。
御言葉をたくさん聞いていると
自分の考えが神様の考えとひとつになり
それがお祈りになるのです。
みなさんもぜひぜひ!
とのことで、Solも日々アップしていますのでご覧になってください♪
セノレ乱れ打ちじゃ〜〜(・ω・)ノ
↓1番上の賛美は、リバイスしました♪ 聞き直せ 聞き直してみてください(^^)