摂理の聖歌隊賛美『主に委ねなさい』
あなたの心配を主に委ねなさい で始まるこの賛美。 聴きはじめから、ホッとする気持ちになれます。 心配、悩み、憂い、 そういうものって生きる上で、 必ずつきものだけど、 全部神様に委ねればいいのだと教えてくれます。 今日も…
あなたの心配を主に委ねなさい で始まるこの賛美。 聴きはじめから、ホッとする気持ちになれます。 心配、悩み、憂い、 そういうものって生きる上で、 必ずつきものだけど、 全部神様に委ねればいいのだと教えてくれます。 今日も…
摂理の新曲「理想世界」です♪ 今年の夏も、摂理の聖地・月明洞(ウォルミョンドン)で祝祭が開かれますが、テーマは「理想世界」、ユートピアです!(>u<) きっと、この夏のテーマソングなのだろうと踏んでいますが……
詩を書いておいて、文字と文脈が合っているかどうか、10回、20回確認すれば、内容を完全に表すことができる。 <完全に分かって行なうこと>が本当に難しい。 これは、今朝の箴言の御言葉ですが、 詩人でもあるチョンミョンソク先…
1月半ばに、九州のある大学生さんから、 私が掲載した教会の主日書道をみて、 書道を自分も活かしたいとの連絡をいただき約1ヶ月。 実践の報告がありました…!! ハレルヤ! 今週から天の前に主題を書道で捧げられるようになりま…
9日で、ブログ4年目に突入しました。 当日朝、アップデートをしたらおかしくなってしまったというハプニング。。 ブログが更新できず、インスタを色々いじっていると、何だか違和感が走り、素人Solは、プロの摂理デザイナーさんた…
先日、摂理のイラストレーターさんとお茶をしました( ・ω・)ノ このオレンジの猫さん、 摂理メンバーなら分かる人も多いはず・・。 顔が「Solに似てますね!」 ( ゚д゚) — S o l (そる) (@so…
月明洞には、構想美術館という、鄭明析先生の絵画や作品が展示された美術館があります。 先生の生い立ちから、どのような芸術活動をされてきたのか、 これまで実際に使用してきたペンの数々や、形象石の作品、 奥にはミュージアムグッ…
アール・ブリュット(Artbrut)という言葉を最近、知りました。 アール・ブリュットとは 「アール・ブリュット【仏:Art Brut】」とは、フランス人画家ジャン・デュビュッフェ(Jean Dubuffet 1901-…
横バージョン。 見ているだけで嬉しい。 「自分の考え、自分の次元」に満足して作るのではなく、 「神の構想」どおりに作りなさい。 そして人間もそのように。 どうせならいいものの方がいい。 どうせなら自分を最高に素敵に作りな…
Solのイラストに描かせないコピック。 60色ぐらい手元にあるかな? 心を空にしたときに <神様の構想>がきます。 <自分の構想>を空けてこそ<神様の構想>を与える。 2014.10.25 摂理の御言葉 RICOH GR…