漫画・摂理日和 いきさつ編:番外編1 勧誘
摂理日和・いきさつ編の番外ver1です。(2話はこちら) 親友Lunaは、あれこれ熱心にメールを送って、 どうにかして私をその世界?へと 引っ張ろうとしていた様子でしたが、 これはドン引きしたメールでした。 は?!再臨?…
摂理日和・いきさつ編の番外ver1です。(2話はこちら) 親友Lunaは、あれこれ熱心にメールを送って、 どうにかして私をその世界?へと 引っ張ろうとしていた様子でしたが、 これはドン引きしたメールでした。 は?!再臨?…
「韓国」と聞いたとき、 何とも不思議な気分になったのを覚えています。 日も落ちて薄暗い部屋で、 何かが降臨した感じだった(笑) 漫画のとおり、私は当時、 「時代の最先端の思想」みたいなのを探していました。 学生時代、いわ…
ふと感動があり描きました。 昨晩、新しく何を描いたらいいかな〜と考えていて、 ねらった訳では全くないですが、 前回、更新したのは、2018年の5月14日、ちょうど2年前でした(@o@) そして今日は、韓国では師の日。 今…
ある日の晩。 メンバーと一緒に暮らして4ヶ月になりますが、 一緒に暮らしてよかったなぁと思う時は、 こういう些細な癒しや優しさを感じることでしょうか? (特に私のためにいれてくれたわけではないのですが、「気づいて飲みたい…
よくやった。よい忠実な新婦よ。また働き、主の喜びに参加しよう。 2019.12.29 主日礼拝の御言葉 年末、最後の主日礼拝が終わりました。 1年間、お疲れ様と労いの言葉を与えてくださる神様。 摂理では、色々な使命があり…
*** 部屋まですべっていかないでください。 結局、このオサレ(オシャレ)ラグはやっぱ自分の部屋でつかおうという結論になり、現在、立派に創造目的を果たしております。 ちなみに、ショートヘアーのこの方、 どなちーさんと言い…
摂理のメンバーと一緒に暮らし始めて約一カ月。 朝、教会にお祈りに行ったりしますが、 みんな、疲れているときは、眠い眠い。 起こしに行くことがありますが、 起床というのは、様々なドラマがありますね。 皆、朝からかくれんぼの…
摂理では、韓国で説教が伝えられたりする際、 日本にも配信されて聞くことがあります。 現地に行って聞けるのが一番恵みなのですけどね! でも映像技術が発達していなかった時代に比べると、 今は本当に恵まれた時代だなぁ〜と思いま…
最後に言う。主にあって、その偉大な力によって、強くなりなさい。 悪魔の策略に対抗して立ちうるために、神の武具で身を固めなさい。 エペソ人への手紙6章10-11節 信仰では「武装」が必要なのだといいます。 武装、すなわち「…
最近、日本人の信仰や宗教について考える機会があったのですが、 ある牧師さんは、日本の民族的な特徴は「従順」と「忠誠」だとおっしゃっていました。 私はこれを聞いて思いました。 犬みたい…。 忠犬ハチ公 photo by G…