死んでも素振りな摂理の野球男児たち
先日、摂理の野球チームの男性たちとお会いすることがありました。 野球は、あまり詳しくないのですが、 巨人の星の星飛雄馬とか、とにかくアツい男の世界なイメージです。(わかる?) その巨人の星な男たち総勢20〜30名ほどが礼…
先日、摂理の野球チームの男性たちとお会いすることがありました。 野球は、あまり詳しくないのですが、 巨人の星の星飛雄馬とか、とにかくアツい男の世界なイメージです。(わかる?) その巨人の星な男たち総勢20〜30名ほどが礼…
摂理にきて、人生で一番運動をしています。 厳密には、社会人になって、貿易事務というあまりにインドアな仕事に気が狂いそうだったので、小学校&高校とやっていた水泳を復活させたのですが、月2、毎週、週2・・と頻度がだんだん増え…
スポーツでは「上位になればなるほど、技術の差がなく、メンタルの強さが勝負を分ける」と言います。 Solはなんちゃってスイマーの次元にとどまっている為、残念ながらこの言葉を実感するに至りませんが、ただこれはスポーツだけの話…
摂理女性のハッピーブログのまいさんから、水泳についてのお題(?)をいただき、書いてみることにします。 水泳、かれこれ小学校の頃からの付き合いです。 でも本当に趣味程度なので、大会とかも出たことありません。 あとは中学、大…
最近のスイマーあるあるな光景です。 サウナやジャグジー、更衣室で、やたら(ご年配の方に)声をかけられる(笑) あざす。 水泳時間は約1時間。 摂理スイマーなSolは、ノンストップでひたすら寡黙に泳ぎ続けます。 この3-4…
摂理ではサッカー、バレーボールなど、団体スポーツをすることがよくあります。 体力づくりをはじめ、チームワークであったり、戦術であったり、スポーツを通して御言葉をより身近に悟る機会となっています。 こちらでよりリアルなイメ…
今日は、仕事でミスってしまい、帰宅時間が30分遅れるハメに。 この週末は、久しぶりに摂理の友人にも会い「仕事開放モード全開」で、完全にOFF!だったので、仕事の感覚が落ちたような感覚でした。 こういう時に、やはり凡ミスを…
先週は、教会での合宿が行なわれました。 Solは礼拝とスポーツ中心の1日のみ参加。 合宿といっても、ただ交流を深めるというよりは、御言葉や演劇、スポーツなどのプログラムを通して、真理を学んだり、実践することで変化を成し、…