神様の時と期間
今週の主日の御言葉は、神様の時と期間。 「時の神様」というように 「時」という言葉は、聖書にたくさん出てきます。 天が下のすべての事には季節があり、すべてのわざには時がある。(伝道の書3:1) 季節も時がきたらめぐるよう…
今週の主日の御言葉は、神様の時と期間。 「時の神様」というように 「時」という言葉は、聖書にたくさん出てきます。 天が下のすべての事には季節があり、すべてのわざには時がある。(伝道の書3:1) 季節も時がきたらめぐるよう…
2018.1.7 主日礼拝: 希望と喜びの復活の年 昨日は、今年初の主日礼拝でした。 とても希望的な主題✨ 主題を写真で表現してもよかったのですが、 生活の中で、恋人を待つように、 わくわくする女の子もいーんじゃない?と…
今日は、初めて礼拝に出た社会人の女性と、ランチに行きました♪ 摂理では「礼拝デビュー」とか言ったりします。 「デビュー」と言っても、皆の前で何かさせられる?とかはありません。 礼拝は神様がいらっしゃる場所。 言うならば、…
今日は主日礼拝でした。 天気は雨だったけど、心は晴れっ☆ 人間最高の挑戦と実践は、三位と一緒に生きる生だ。 #書道 #書道家 #書道アート #書道部 #書道ガールズ #書道パフォーマンス #書道作品 #書道展 #shod…
罪の代価は死だ。 悔い改めさせて平和になさった神様 ローマ人への手紙6章23節 摂理に来て、自分が変化したことのひとつは、平和のために祈るようになったことでした。 平和について、座学や実践を通して、これまで色々と学んでは…
今日は、主日でした★ 明日がお休みだから、美容院やら買い物やら、予定を詰め込んで、今帰り。 今日の摂理の御言葉は、分かって行ないなさい、でした。 神様が、御言葉を通してほんとに伝えたいことは何だろう? その「核」をつかむ…