聖書における8つの祝福
この一週間は、平和、和睦(わぼく)を通して祝福を受けることについて、たくさんの御言葉が伝えられました。 祝福とは、「自分が願っているものを得ること」。 聖書を見ると、人間が受ける8つの祝福について、 このように書かれてい…
この一週間は、平和、和睦(わぼく)を通して祝福を受けることについて、たくさんの御言葉が伝えられました。 祝福とは、「自分が願っているものを得ること」。 聖書を見ると、人間が受ける8つの祝福について、 このように書かれてい…
2019年も気づけば大晦日です。 あっという間に過ぎてしまいましたが、 今年、私が一番印象に残った聖句を 紹介させて頂こうかなと思います。 2000年前、律法学者がイエス様を試そうと、 律法の中でどのいましめが一番大切な…
今朝、説教で伝えられた御言葉で、 とても印象的だったものがありました。 それは 敵を生かして勝利することが大きい。 というチョンミョンソク先生の言葉。 いや、言葉というより、精神。 戦争で、殺して勝利することは簡単。 で…
いつの時代でも、人々は「理想世界」を目指して社会をつくりあげてきたと思う。 資本主義、共産主義、民主主義・・・色々と「制度」は整えてはきたけれど、明確な「これが正しい」と言えるものはまだ見つからなくて、その…
極端な話かもしれませんが、地球上のすべての人が「争いはやめよう」と「考え」さえ決心したならば、今すぐにでも平和は訪れるとSolは思います。 1914年のクリスマス、英独仏軍の間で1日だけ戦争状態がなくなったクリスマス休戦…
漫画家:中沢啓治先生 出身:広島県 学歴:広島市立江波えば中学校卒業 摂理漫画家Solが今回ご紹介したいのは、原爆の被害をリアルに描いた「はだしのゲン」で有名な中沢啓治先生。 1939年に広島市に生まれ、小学校1年生の時…
鄭明析先生が日本に初めて来日され、約30年。 先生が戦争以外で、海外の地に足を運んだのは、実は日本が初めてだったりします。 どの民族も、太陽というの明かりの下で、ひとつの地球という「居間」で暮らす個性体の生。 その中でも…