貿易事務やってると、片手で電卓たたけるようになります。

鼻ほじりながら電卓たたく図

<毎日行なったこと>と<行なわないこと>との差を見なさい。
行なったことは得たし、行なわなかったことは得られなかった。

比喩ですよ、比喩。

それぐらい余裕かまして出来るようになるっていう比喩。

いくら私でも、さすがにそこまではできませぬ。

昨日、20~30行ぐらいあるグラフの数値の手計算を新人の子が難しそうにしていたので(結局エクセル頼みにはできないんだなぁ)やってあげたら妙に感動されました。

エクセル表とピタッと合計数値が合った時は、コンパスで円がきれいに書けた時の感動に似ています。(事務職アーメン)

大学時代、電卓なんてほとんど叩いたことなかったけど、この業界に来て毎日電卓たたいてたら、無駄に計算が速くなりました。

「行なえば得る」ですな~

Sol

引用:2015年10月14日 鄭明析牧師の御言葉

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

ABOUTこの記事をかいた人

キリスト教福音宣教会(通称:摂理)のブロガー。普段は総合職で海外とつながるお仕事。女性の社会進出に興味有。漫画を描いたり写真を撮ったり泳いだり、多趣味極まりない感じで、色んなものが飛び出します。