信仰は、強い人でないと持てない
信仰や宗教というと、 日本では「強い人」というより、 「弱い人」が持つイメージがあると思います。 人生に絶望し心のよりどころがほしい・・みたいな、 信仰をもつことによる人生のアップグレードというよりは、若干依存的なイメー…
信仰や宗教というと、 日本では「強い人」というより、 「弱い人」が持つイメージがあると思います。 人生に絶望し心のよりどころがほしい・・みたいな、 信仰をもつことによる人生のアップグレードというよりは、若干依存的なイメー…
昨日の記事のつづきですが・・ 隠し事ができないSol。 てか、別に何もやましいことしてないのだから証させてくれよ ってな感じで、 Solママのママにあたるおばぁちゃんにも自分が教会に通っていることを信仰告白。 ばぁちゃん…
摂理では、ただ単に御言葉を聞いていれば救われるという教理はありません。 御言葉は、実践するもの。 実践して、実感するものです。 そしてこの実践のカギとなるものが「意志」。 やろうとするかしないかは、本人次第です。 御言葉…
前回の記事に引き続き・・ もう目の前でお祈りしたのだから、 何も隠すことはあるまいと、 この神様神様なブログを家族にオープンにしました( ・ω・)ノ 母親は、知っていたけどね。 父親がどういう反応するんだろうと思いました…
<自分の時>があります。「自分の時」に大きくならなければなりません。 摂理では、それぞれに信仰をもつにも「時」があるのだといいます。 親が摂理で信仰をもっていれば、自然と信仰をもつことにもなるのでしょうが、そのような人た…
信仰というと何だか急に自分が変化するイメージがあるかもしれません。 摂理にくる前、わたしも少なからず「信仰をもつと何かが変わるんだろうか?」と少しの期待と少しの不安が入り交じった心境だったのを思い出します(笑) しかし …
これは、笑えるけれど、あまり笑えない話。 台湾やマレーシアでは、大変なことがあっても「どうせ行く道だろ?」と何事も否定的に考えず、幸せに行くことを意識するそうなのですが、日本は「足りないところは何か?」と小さなことを考え…
三位一体に仕え、<考え>から忘れず生きてみなさい。1日中どれぐらい忘れずに生きているか、どれぐらい忘れて生きているか、「平素信仰」を秤にかけてみなさい。(2015年8月29日 鄭明析牧師の御言葉) 摂理では「平素信仰」の…
<信仰>は直すことだ。 作ることだ。 変化することだ。 <Faith> is about fixing, making, and transforming. 「信仰とは何か?」という問いにスッキリ答えてく…
先日、ある摂理女性の方とお話をしたのですが、漫画の話になり言われたひとこと。 「Solちゃんの漫画って、摂理にハマってない人っぽくていいのよねー!てかこれ、摂理の人なの!?って思う。あははっ!」 …そうですか(笑) きっ…