岡山旅行記③ー瀬戸大橋と七夕のお願い事

礼拝を終えた一同は、
瀬戸大橋にやってきました。

天気も晴れていて最高〜

…でしたが、あまりに暑いので、
サービスエリアの施設に3人は駆け込みます。

ご当地ジェラート

そる
ちょっと、アイスを食べていたら目の前に短冊が…っ!
そる
今日は七夕。これは書かなくてはいけません。
るな
何か書こうか?
そる
「収入安定、健康第一」
めぐみ
エラい現実的。
そる
じゃあ、「主よ永遠に」
めぐみ
いきなり重い。しかも「じゃあ」って。
そる
じゃあ、今日の礼拝の主題でいいよ。
めぐみ
なにその、ついで感。

言われるがまま書くLuna

めぐみ
私も書いたよ!
そる
めぐみ氏、何この「せ」を付け足した感。
めぐみ
忘れてしまった。
るな
(そして「幸」は一番重要な字なはずなのに、一番小さい…)
そる
自分中心感、あふれる短冊だね。
めぐみ
うるさいわ。

めぐみ氏の存在感よ。

他にも、「黄金天国」「天国実現」「命を産もう」「宣教」「地上天国」「黄金の城」などの候補が上がりましたが、TPOをわきまえようということで、全て却下となりました。

ジェラートを食べて、
七夕のお願い事もして、
3人は再び車に乗り込み香川へと向かいます。

ー車中での会話ー
・ルナのワイドショータイム
・創価学会について
・ジョシュアジョンという名前と顔について
・聖殿は土足派?スリッパ派?
・めぐみ氏の黒歴史
・めぐみ氏の改心劇
・めぐみ氏のブログ名は「摂理で遊ぶ」じゃなくて「摂理でやっぱり遊ぶ」がいいのではないか

BGM:かすかに流れ歌われる気配の全くないジョシュアジョンのセノレ賛美

つづく…

ABOUTこの記事をかいた人

キリスト教福音宣教会(通称:摂理)のブロガー。普段は総合職で海外とつながるお仕事。女性の社会進出に興味有。漫画を描いたり写真を撮ったり泳いだり、多趣味極まりない感じで、色んなものが飛び出します。