神様は人間の愛をみて選ぶ

20150907主日

愛を見て選択し、お選びになる。

マタイによる福音書 22章37-40節

人間が人間を何かの目的のために選ぶ時って、少なからず人間が選んだ「基準」に基づいて選びます。

容姿だったり、能力だったり、学歴だったり、経済力だったり、家柄だったり・・・

その条件が満たなくて、自分が願う道に行けなくて涙をのんだ人も多いのでは。

でも、神様が人間を選ぶ基準は、愛。

どれだけ神様を愛して行なうことができるのか?

根本的には、この核ひとつだけをみて選びます。

そしてこれは、世界中すべての人に平等に与えられている条件。

だから自分が「足りない」と思うことがあったとしても、神様の視点からみたら、それはあまり問題ではなかったりすることもあります。

<人間の基準>ではなく、神様の<基準>で。

大きな視野でものごとを見ることを教えてくれた、主日の御言葉。

Sol

ブログランキング・にほんブログ村へ

ABOUTこの記事をかいた人

キリスト教福音宣教会(通称:摂理)のブロガー。普段は総合職で海外とつながるお仕事。女性の社会進出に興味有。漫画を描いたり写真を撮ったり泳いだり、多趣味極まりない感じで、色んなものが飛び出します。