エアプサン(Air Busan)初体験

先日、エアプサンという航空会社を利用しました。

↑ウチの母親の意味不明な反応
(そしてプサン行きではない)

LCCのようで、飛行機もコンパクト。

機内持ち込みの手荷物も1つのみなので、ご注意です。
あとe-ticketみたいなのを発券できないから、
チェックインで列に並ぶ必要があります。

5つ星★アシアナエアラインと
コードシェアをしているので、
便名はアシアナのOZになってることもあります。
そのノリでアシアナだ!と胸をときめかせて
実際がっかりしないことを祈ります。

余談↓

某Lさん
私、実は人生初LCC。LCCに乗らないのは私のポリシーだったけど、今回そういうわけにもいかなかった。
そる
自分の考えを捨てれてよかったね。

さて気になる機内食…

マフィンとオレンジジュースが配られました!

喉に詰まる高密度のマフィンでした。

これ機内で出す?

景色もキレイ〜

空からの景色を眺めながら、
先日聞いたこんな御言葉を思い出しました。

あなたたちがどれだけ「大きい人を連れてきた」と言っても主の前では子供だ。飛行機から見たらどんな人も同じ大きさだ。

本当だ。
建物さえも、大して変わらない大きさだ。
天の前では、どんな人も小さいことを、
悟らなければならない。

最後にコレ…

これは…

摂理の人がよくやるポーズだ。

帰り際にやってもらえるのかと
少し期待しましたが、
誰もやってくれませんでした。

マックのスマイル的な感じですかね?

今度、私からやってみようかな…。

色々と、なかなか新鮮なエアプサンでしたが、
韓国に訪れる際は、
ぜひ一度、利用してみて下さいね〜♪

 

追記:

某L氏より、
エアプサンのサランへポーズ♡は、ドア閉まって、離陸前、「ご搭乗ありがとうございます」のアナウンスで、ぺこり、とお辞儀する時にやってたらしい。
そのタイミングで毎回やってるらしいよ!参考までに(笑)

そんなタイミング見れるわけないよ!

ABOUTこの記事をかいた人

キリスト教福音宣教会(通称:摂理)のブロガー。普段は総合職で海外とつながるお仕事。女性の社会進出に興味有。漫画を描いたり写真を撮ったり泳いだり、多趣味極まりない感じで、色んなものが飛び出します。