神様の愛に挑戦することを教えて下さった先生
先日の主日の説教で、このようなことが伝えられました。 いつも自分のために御言葉が宣布されたら絶対に研究して努力して、自分が行ってこそ変化が起き、次元を高められる。 次元の世界は無限な世界だ。 多くの次元を高めると、結局は…
先日の主日の説教で、このようなことが伝えられました。 いつも自分のために御言葉が宣布されたら絶対に研究して努力して、自分が行ってこそ変化が起き、次元を高められる。 次元の世界は無限な世界だ。 多くの次元を高めると、結局は…
神様というと、全知全能で、悩みもなくて、 完璧な存在だというイメージがあるかもしれません。 人間が何をやっても、結局は許して下さる。 人間は、そんな優しい神様像を勝手に作り出して、 どこか甘えて、地球上で、争ったり、 環…
今週の主日の御言葉は、お祈りに関することでした。 その中でひときわ印象に残った箇所があります。 今まで(チョンミョンソク)先生が三位一体とどれだけ多くの対話をしたか、<数多くの説教と箴言>を見れば分かります。 すべて「三…
新曲が続きます…(//ω/) 愛と許しと寛容だ。 神様を一言で表すなら、 この言葉に尽きるかもと、 賛美を聴きながら思いました。 私たち人間がどれだけ愚かな行いをしても、 善の道に進むことができるように 万物で、人を通し…
教会で、私のことをすごく気にかけてくれる姉妹がいます。 彼女はゆっくりマイペース、調和を大事にしていて、 性格やペースは真逆なのですが、感覚や信仰のスタンスが似ているので、一緒にいてラクなメンバーの一人です。 そんな彼女…
人々はよく「特別な時」だけ悟って、「神様、聖霊様!」と呼ぶ。 分かっても分からなくても、特別でも平凡でも、よくてもつらくても、「神様、聖霊様」だ。 日本人に、伝えたい…(・ω・) 摂理に来る前から違和感があったことのひと…
御心とは、神様が願われることですが、 それは必ずしも自分の「好きなこと」でしょうか? 御言葉では、このように伝えられます。 自分が好きでやるからといってすべてが「神様の御心」ではない。ただ「救い人」と一体になって「主を頭…
<感じ>で分かるのだ。 <感じ>は「考え」だ。 <感じ>は「実体」だ。実体があるから感じるのだ。 冷気や熱気が目に見えなくても、 体に感じたなら、それは「実体」を見たこと。 実際に冷たい空気や暖かい空気があるから感じるの…
先日、摂理教会の牧師さんが教えてくださった、鄭明析(チョンミョンソク)先生に関するエピソード。 鄭明析先生は、これまで様々なことをされてきたけれど、すべては「神様=恋人が願うこと」をただされてきた方なのだと教えてください…
摂理ではよく、神様との<一対一の生>という言葉が出てきます。 この<一対一の生>って何でしょう。 これは、<天の前で約束したことを生活の中で行うこと>だと、以前御言葉で伝えられたことがあります。 信仰は、人ではなく、自分…