
人は言われても「必要性」を分かって悟ってこそ行なうようになる。
Solが今日の御言葉を聞いて感じたのがコレ。
御言葉(バイブルスタディー)を学ぶ必要性って何?
御言葉ってすごい。
御言葉っていいものだ。
いくら言葉でまわりから言われても、根本的に、本人がその必要性を感じなければ学ぶことってできません。
御言葉を聞いていても、何の変化もなかったり、感動がなかったりするの原因のひとつは、その人にとっての必要性が見いだせていないからかもしれません。

人は「貴重な話」を聞いても行なわない理由はたった一つです。それがどれほど必要なのか分からなくて行ないません。
やらないという人たちも<必要性>が分かったら早速行ないます。<必要性>が分かったら急いで優先権でそれを行ないます。(2015年5月17日 摂理・主日の御言葉)
何故、自分は御言葉を学んでいるのか?
また、学ぼうとしているのか?
必要性があって聖書にも出会ったのだから、必ずその答えはあるはずなんです。
そうでなければ、惹かれることはなかったでしょう。
このブログからも、なにかその答えになるものがあれば、うれしいです。